国内 京都・吉祥菓寮のパフェは必見 日本の中でも1番の観光地と言える京都。ここには有名な神社仏閣もあり、海外からのお客さんもたくさん集います。 次々に観光地が現れるので気付いたら歩き疲れて一休みしたいと思うこともしばしば。ですが、今回紹介するカフェは「ちょっとカフェで... 2020.03.07 国内旅行京都近畿カフェ
手帳 トラベラーズノートを彩るならマイルドライナーブラッシュ トラベラーズノートには、シンプルなリフィルをいかにオリジナル性たっぷりにカスタマイズできるかという楽しみがあります。そこでイラストやレタリングをカラフルに仕上げたい人にとって、どの文房具を使うべきか迷う人がたくさんいるかと思います。この悩... 2020.03.02 2020.05.06 手帳
旅行 もっと早く出会いたかったスーツケース”HaNT”! 国内でのショートトリップ用のスーツケースをここ最近探していました。というのも、今まで使っていたスーツケースがボロボロになってしまったからです。 もともとイオンで購入した15,000円くらいのもので、約5年間は使用しました。連... 2020.02.29 2020.04.23 旅行旅行グッズ
英語 【AI×TOEIC】SANTA TOEICを1年間やってみた 2019年2月から2020年2月に「スタディサプリ」をやっていましたが、契約期間1年間が経ったところで解約することにしました。そのレビューと解約に至った経緯についてはこちらの記事をご覧ください。 ちょうど良いタイミングで、ス... 2020.02.17 2021.03.22 英語
手帳 革のエイジングの様子(定期更新) 現在私が持っているトラベラーズノートの本体は3つあります。 京都店がオープンしたら絶対限定カバーが売られると思うので、まだデザインも知らないですが購入予定です(笑)とても楽しみ! では、それぞれ革の変化について追っていきたいと... 2020.02.17 手帳
英語 私が英語学習アプリ「スタサプ」をやめた理由 桐谷美玲が「スタサプ♪」とCMをやっている英語学習アプリ「スタディサプリ」。こちらのアプリを使用すればTOEICのスコアアップにつながるのではということで、とりあえず1年間だけ有料会員登録をしてみました。そこで、継続契約に至らずに1年間で... 2020.02.17 2021.11.27 英語
手帳 トラベラーズノートのケア用品とケア方法を大公開!【YouTube】 ケアは必要? トラベラーズノートの醍醐味はなんといっても革の経年変化を楽しめることです。 トラベラーズノートを買った当初の傷のない状態から、使い込んでいくうちにブラスタグの傷や爪で引っ掻いてしまった痕等、気になる傷がたくさんつ... 2020.02.16 2021.09.12 手帳
手帳 Traveler’s Factory 各店舗の特徴 Traveler's Factoryは2021年11月現在、日本に4店舗あります。 どの店舗も立地が良く、限定グッズもあるためハシゴすることもしばしば。 海外の方からも非常に人気で、以前TV『日本のご当地みやげベスト25』において... 2020.02.13 2021.11.24 手帳
英語 TOEIC840の壁~その厚さは5年~ TOEIC900以上を目指し続けて早数年。なぜ900を超えられないのか、おもしろい自己分析とともにその現実を紹介!TOEIC受験の度に更新中! 2020.02.05 2021.03.20 英語